成年後見人としての過払い金返還請求

2016年04月06日の記事です

今まで 被後見人に負債が発生しており その清算のために

消滅時効を援用したり 相続放棄の手続きをとったことは 何度かありましたが

過払金が発生していたことは ありませんでした

ところが 今回就任した 被後見人の方には 未請求の過払い金が発生しており

無事 ほぼ全額回収に至りました

裁判をせず 任意交渉で合意となったのですが

やはり 後見人としては 被後見人のことを考えると 減額することはできない

また 減額した場合 後日 監督機関である裁判所に釈明を求められたら 答えようがない

さらに 本件については 成年後見人としての職務なので 私が回収報酬をもらえるわけではない旨説明したら

何とか 貸金業者も しぶしぶ応じてくれました

(頻繁におはなしする機会がある担当のかただった点も 大きいと思いますが)

被後見人の方は 判断能力が欠けており 自身の負債状況についても把握できておりません

なので 就任した後見人は 自身で資料等に基づき調査を行っていくしかありません

今回は まず亡き息子の負債を精算するために(郵便物から負債があることは明らか)

相続人の後見人として

息子の信用情報を取得しました(JICC及びCICから 記載内容が異なることが多いので 両方取得は必須)

息子については 過払い金なし 負債オンリーということで 後見人として相続放棄

(死亡から3か月経過していても カウントは後見人就任時と考えてよい場合がほとんどでしょう)

次いで 確認のため 被後見人及び亡き配偶者の 信用情報も取得

亡き配偶者については 負債も過払い金もなし

被後見人については 消滅時効が使える負債と 過払い金があることが判明ということで

無事 時効を援用し 過払い金回収に至った次第です

成年後見人として 判明していない事実につき どこまで調査を行うか難しいところですが

こうやっって 少しでも被後見人の財産形成に寄与できたら やりがいを感じられるものではないでしょうか

(2016年04月06日の記事です)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です